広島県カーリング協会事務局です。
広島南法人会さま主催イベントのため、2018ピョンチャンオリンピック女子カーリング日本代表の本橋麻里選手が、広島に来て下さいました。
下記の通りご報告いたします。
概要
本橋さんについて
本橋 麻里(もとはし まり)さん
2018年 ピョンチャンオリンピック 女子カーリング 銅メダリスト(LS北見)
2010年 バンクーバーオリンピック 女子カーリング 8位(チーム青森)
2006年 トリノオリンピック 女子カーリング 7位(チーム青森)
北海道常呂郡常呂町(現北見市)出身、12歳の時にカーリングを始める。
2006年に「チーム青森」のメンバーとしてトリノ五輪に初出場し7位となり注目を浴びる。2010年のバンクーバー五輪にも出場し、8位となり2大会連続の入賞を果たす。
同年8月、出身地の北見市で新チーム「ロコ・ソラーレ」を結成。2016年3月に行われた世界選手権で銀メダルを獲得するなどチームとして成長していく。2018年2月のピョンチャン五輪では、日本カーリング史上初のメダルである銅メダルを獲得し脚光を浴びた。
チームキャプテンとして選手たちを牽引する姿勢やリーダーシップに注目が集まっている。