大会結果のお知らせです。
第11回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権が開催され、西日本代表として「チーム広島」が出場しました。
以下、結果をご報告します。
試合結果
対戦成績
予選
チーム広島 0-12 チーム平田
チーム山形 9-7 チーム広島
吉田・清水 13-2 チーム広島
チーム広島 10-7 チーム神奈川
チーム広島 3-11 チーム柏木
竹田・竹田 9-5 チーム広島
以上、予選Bブロック1勝4敗で予選敗退となりました。
ですが、元日本代表チームや強化委員推薦チームとの貴重な対戦が実現しました。
ご声援ありがとうございました。
大会の様子
Facebookページより
大会を終えた選手のコメント
- 今回4度目の日本選手権でした。今までで一番苦しい大会でした。自分の練習不足や未熟さを痛感してばかりでしたが、それでも1勝出来た事が良かったと思います。今大会は沢山の観客・報道陣がいらして、本当に温かい声援を頂き、試合を観てもらえる喜びを感じた大会でした。それに見合うプレーが出来るように、今後とも頑張ります。そして地元広島からのご支援・応援にも力を貰いました。この熱気を逃さないように広島の地にカーリングが根付くような活動を続けたいと思います。また、出場にあたり選手派遣をして頂きました島根県協会様にもお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
- このペアで4度目の出場となった日本MD選手権でした。ミスを連発し、あと一歩及ばす涙をのんだ悔しい試合もあり、決して満足のいく結果ではありませんでしたが、平昌五輪でのメダリストをはじめとする強化委員会推薦ペアの本当に素晴らしい技術や戦術を目の当たりにし、自分たちの未熟さと課題、そして新たな目標を発見した大会となりました。
これまでの選手権とは比較にならない大勢の観客の中、ひと際大きく「広島がんばれ!」という声援や歓声や拍手、また、「楽しそうにカーリングをしてるから見ていてとても面白かったよ!」と言っていただけることもありました。私たちをみてカーリングって楽しいと少しでも思っていただけたなら、選手としてこれ程嬉しいことはありません。今、まさに日本国内で空前のカーリングブームが巻き起こっています。今回の大会のこの経験と体験を糧に、もう一度この舞台に戻ってこられるよう自ら研鑽するとともに、カーリングの魅力と楽しさを少しでも多くの方にお伝えできるように普及にも力を注がねばと改めて感じております。最後になりましたが、温かい声援を送っていただきました皆様、また大会出場にあたりお力添えをいただきました地元企業様、広島県協会様に心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました!!